熱交換器はアピステがオススメです
熱交換器の導入を検討しているなら、アピステがオススメです。各種環境改善機器や冷却装置、サーモグラフィの開発や販売に携わっている企業で、大阪に本社を構えています。制御盤の密閉性を維持しながら熱を効率的に外部へ放熱する役割を持つのが熱交換器ですが、アピステにはヒートパイプ式とプレートモジュール式の2つのラインナップがあります。様々な設置環境での取り付けが可能なのが魅力で、マイクロヒートパイプ搭載の超小型の物まであるので制御盤の小型化や省スペース化に貢献できそうです。アピステの熱交換器は、盤内取付け用にヒートパイプ式とプレート・モジュールタイプがあり、コンパクトで薄型なので制御盤内での設置が容易です。盤外取付型もあり、制御盤の防塵と密閉性を保ちながら効率的に放熱することができます。
側面に取り付けるスペースがない場合は天井取付型がオススメで、ヒートパイプにより効率的な放熱が可能なようです。外部警報出力や制御盤用除湿器として利用するなら、過酷な環境に耐える高耐久性を実現した屋外取付型がオススメです。