照明のインテリアにこだわるとお洒落
家の中で過ごす時間が増えた今、これまであまり関心のなかった人も部屋の内装にもこだわってみようという気持ちになるのではないでしょうか。
自分のお気に入りのインテリアに囲まれた部屋で過ごしたり、落ち着いた気分でリラックスできる部屋で過ごす時間は、ひとりの時間をも豊かにしてくれるものです。
部屋の内装というのは、それほどに気持ちに影響を与えるということです。
インテリアを考える際に、壁紙を貼り替えたり家具を新調する人も多いと思います。
それらは家の大きな面積を占めているため、特に影響力のあるアイテムです。
しかし、それ以外にもこだわるべきポイントがあります。
実は、照明が部屋全体の雰囲気を決めるのに重要な要素となっていることをご存知でしょうか。
一見して見落とされがちな照明ですが、ライティングというのはそれ一つで空間の全てを決めると言っても過言ではありません。
例えば作業を行うようなキッチンや日中活動的に過ごすリビングでは、全体に光の行き届く蛍光灯のシーリングライトが最適です。
一方で、活動を鎮静化させ落ち着きたい寝室では暖色系の間接照明を用いて、リラックス出来る雰囲気づくりが大事になります。
調光型といって光の色温度や明るさを調節できるものもあり、リビングのように活動的な時もあれば落ち着きたい時もあるような場には、タイミングによって光を使い分けていくのも手です。
ぜひインテリアをよく見渡してみて、どこから手をつけるべきか考えてみてください。